本業に集中か? 新規事業に注力か?

会社の方向性を決めかねている後継者様へ

あなたが直面する本業の落ち込みを改善し、描いた新規事業構想を形にする

羅針盤倶楽部

オンラインセミナー&説明会@ZOOM

助言、選択、継続、そして飛躍へ。

後継者のための経営個別指導塾

無料オンラインセミナーに参加する

後継者のための経営個別指導塾

羅針盤倶楽部

羅針盤倶楽部は、
あなたのビジネスの羅針盤となり、
会社が進むべき方向性を示す適切な助言と、
あなたの会社が粘り強く取り組み
一丸となって
継続するための「場」を提供します。
具体的には、
引き継いだ事業を次のステージへ導く
「既存事業の再成長」と「新規事業開発」の
知識を提供します。

社長、こんな悩みは
ありませんか?

悩む人

本業の嵐と新規事業の風向きの間での迷い、
その舵取りが難しいと感じている・・・

主力事業の落ち込みが大きく、
業績が伸び悩んでいる・・・

事業課題は山ほどあるのに、
信頼できる相談相手がいない・・・

会社の先行きに漠然とした
不安を感じている・・・

新事業の構想はあるが、この後は
何をどう進めればいいのか分からない・・・

会社の方向性を示せないため、
社内をまとめ上げることができない・・・

そんなあなたのために、このセミナーを開催します。

このお悩み、すべて解決できます。

まずは、
羅針盤倶楽部を推薦する
プロフェッショナル経営者の
声をご確認ください。

永井さん写真

BIPROGY株式会社
シニアエグゼクティブアドバイザー/(元)常務取締役

永井 和夫 様

羅針盤倶楽部は、壁打ちのように、自分の事業の拡大、生き残りに向けての取り組みに対してのフィードバックがもらえ、本当にチャレンジする価値のあるテーマに、合理的なアプローチをすることができるだけでも大変貴重だと思います。
戦略策定・事業開発とデジタルという2つの分野での経験を持つコンサルタントは実は極めて少ないのが実情ですが、羅針盤倶楽部はこの2分野での豊富な実績を持つメンバーによって運営されています。
経営者コミュニティに加え、実践に向けて壁打ちの機能を持つ、この支援スキームは稀有な存在です。

太田さん写真

都市緑地株式会社
代表取締役
株式会社シスケア創業者/(元)代表取締役社長

太田 裕之 様

パスファインダーズ社の代表者(羅針盤倶楽部のコーディネーター)の日沖さんとは、とあるプロジェクトでご一緒させていただきました。単に思い付きに過ぎない私のアイデアを次回(時には次の日だったりするのですが)に資料として展開し、さらに、鋭い指摘点とともに投げ返してきます。実に小気味良い会話がつづけられたことを記憶しています。当社も含めて中小企業経営者はある特定の分野での深堀りできる知見はあるものの、新規事業を考えたときに独善に陥らない客観的な視点とともに、同じ視座に立てる複数のメンバーの意見交換はとても有意義なものです。羅針盤倶楽部の設立趣旨はまさに、この点にあると思います。充実した活動を期待しています。

奥井さん写真

一般社団法人データ社会推進協議会 代表理事
株式会社インターフュージョン・コンサルティング 代表取締役会長
(元ベリングポイント代表取締役)

奥井 規晶 様

近年の国際情勢の大きな変化や生成AIに代表されるテクノロジーの変化により、これまでの常識が通用しなくなる時代を迎えつつあります。 日本経済の屋台骨を支える中小中堅企業においても、このような時代を生き抜き、勝ち残るための「フォーカス戦略」、「新規事業戦略」は必須となります。 その意味で「羅針盤倶楽部」には大義があり、多くの会員が活発に議論し、 皆様が新たな道筋を切り開くことに期待いたします。

羅針盤倶楽部は

よくある机上の空論を学ぶ
お勉強プログラムでは
ありません。

参加する経営者が主体となり、共に励まし合い、
切磋琢磨し合う経営研究会です。

羅針盤倶楽部で提供される助言に沿って

新規事業開発

or

既存事業の磨き上げ

に着手すれば、散々迷っていた会社の
方向性が定まり、
進むべきゴールへの「具体的な手順」を
見つけることができます。

さらに、
羅針盤倶楽部で相談して定めた
会社の方向性を基に
強いリーダーシップで社内をまとめあげ、
進むべきゴールに戦車の如く
突き進むことができます。

羅針盤を持つ人

どうやって、会社の方向性を定めるのか?

従来の経営者向けコミュニティVS 羅針盤倶楽部

従来の経営者向けコミュニティ

主催者と有名人による講話が主軸
(でも参加者には直接関係ない
ケースが多い)

羅針盤倶楽部

自社で実践する取り組み状況と課題を参加者が
相互に発表し助言する「ワークショップ」が主軸

従来の経営者向けコミュニティ

演題テーマはその時に流行している
経営手法、成功事例、または精神論

羅針盤倶楽部

「フォーカス戦略」と「新規事業」という
永遠の経営テーマ2つ

従来の経営者向けコミュニティ

簡単な質問はできるが、
セミナー講師は参加者の事業を
知らないため「禅問答」になりやすい

羅針盤倶楽部

国内トップクラスのコンサルタントによる
(参加者の事業と事情を踏まえての)適切な助言とサポート

従来の経営者向けコミュニティ

「有難い話を聴いた」との満足感は
得られるかも知れないが、
自社の具体的進展にはつながりにくい

羅針盤倶楽部

自社での取り組みにおける課題の本質と次に打つべき
手への気づき、他社の取り組み事例からの学び

従来の経営者向けコミュニティ

いわば「大会場での塾講義」の
経営者版

羅針盤倶楽部

いわば「個別指導塾」の経営者版

本質的で実践的、継続的な改善に
真面目に取り組むための場を提供!

羅針盤倶楽部が
あなたにお約束すること

働く人

ビジネスの未来は、
あなたが描く

新規事業を立ち上げる勇気。既存事業を磨き続ける決意。どちらの道を選んでも、羅針盤倶楽部はあなたの選択をサポートします。

働く人

経営個別指導塾で
あなたのビジネスを次のレベルへ

羅針盤倶楽部では、あなたのビジネスに最適な戦略を見つけ、それを実行するための具体的なステップを提供します。24週間〜48週間のプログラムで、あなたの主体的な取り組みによって、あなたのビジネスは新たな高みへと到達するでしょう。

過去のセミナー

過去のセミナー画像1 過去のセミナー画像2 過去のセミナー画像3 過去のセミナー画像4

よくある質問

Q.

カメラオフでもセミナーに
参加できますか?

A.

もちろんです。皆様の都合良いスタイルで受講していただければ幸いです。

Q.

セミナー開始時間に間に合いません。
途中参加でもOKですか?

A.

途中参加もOKです。その場合、事前に運営事務局までご一報いただければ幸いです。

Q.

本当に無料ですか?

A.

はい、本当に無料です。

Q.

セミナーのリンクは
いつ送られてきますか?

A.

セミナー3日前にご登録いただいたアドレスまでセミナーリンクを送付いたします。

羅針盤倶楽部

オンラインセミナー&説明会@ZOOM

710日(水) 10:30~12:00 @ZOOM

821日(水) 10:30~12:00 @ZOOM

無料オンラインセミナー

限定30名しか参加できません。
いますぐお申し込みください。

羅針盤倶楽部オンラインセミナー

お名前
メールアドレス

オンラインセミナー&説明会で
お伝えすること

会議風景
01

新規事業開発の
戦略・具体的な実行手順

新規事業を開発するための要件と、その満たし具合による具体的な検討パターンと手順、成功させるための戦略視点を公開します。

会議風景
02

既存事業の再成長のための
フォーカス戦略

既存のビジネスを再成長させるための戦略を伝えます。これはフォーカス戦略と呼ばれ、パスファインダーズ社の得意技です。

会議風景
03

『経営改革への羅針盤』
の意味

羅針盤倶楽部はあなたの経営改革という航海のための羅針盤となります。何がどう違うのか、あなたの目と耳で確かめてください。

講師プロフィール

日沖博道写真

パスファインダーズ株式会社 代表取締役社長
羅針盤倶楽部 コーディネーター&アドバイザー

日沖 博道

一橋大学 経済学部卒、
テキサス大学オースティン校 経営大学院修士(MBA)

【略歴】経営コンサルティング会社の世界的草分けであるアーサー・D・リトルでシニアマネジャー/シニアアドバイザー、日本ユニシス(現BIPROGY)でビジネスプラニング部長/統括パートナー、アビームコンサルティングでディレクターを務める。経営コンサルティングと事業会社経営(ベンチャー企業、合弁企業など)を交互に経験し独立、2012年より現職。

【専門領域】事業戦略、マーケティング戦略、ビジネスモデル、BPRとBPM

【パスファインダーズ社】少数精鋭の戦略コンサルティング会社として、新規事業の開発・推進・見直しを中心としたコンサルティングを提供。

講師著書

ベテラン幹部を
納得させろ!

~次世代のエースに なるための6ステップ~

書籍

BPMが
ビジネスを変える

書籍

フォーカス
喪失の罠

総合企業没落の時代

書籍

羅針盤倶楽部

オンラインセミナー&説明会@ZOOM

710日(水) 10:30~12:00 @ZOOM

821日(水) 10:30~12:00 @ZOOM

無料オンラインセミナー

限定30名しか参加できません。
いますぐお申し込みください。

羅針盤倶楽部オンラインセミナー

お名前
メールアドレス