top of page

第二創業期の悩みに、“実践” で応える経営塾
戦略がブレる、幹部が動かない、相談相手がいない――。
羅針盤倶楽部は、そんな第二創業期の中小企業経営者に向けた、個別指導型の実践塾です。
初期診断で自社の方向 性を見極め、オリエンテーションとワークショップを通じて成果へと磨き上げていきます。

こんなお悩み、ありませんか?
-
経営戦略に自信が持てない
-
幹部を説得できず進まない
-
今の事業と新規事業、どちらに注力すべきか迷う
-
後継者に引き継ぐまでに経営を整えておきたい
-
相談できる相手がいない
-
業界が保守的で変化しづらい
-
壁にぶつかって、突破口が見つからない
そのお悩み、羅針盤倶楽部がお応えします
経営の「2大テーマ」に集中 する
あなたの会社に今、必要なのは
既存事業の再成長か?
=フォーカス戦略で経営改善


それとも
新たな成長の柱をつくるのか?
=新規事業開発で経営発展
羅針盤倶楽部なら
プロに相談しながら戦略策定、実践&改善できる

実績データを基に経営診断
羅針盤倶楽部に入会後すぐ、実績データをもとに初期診断を行います。
経営戦略のプロであるコーディネーター&アドバイザーが、あなたの会社が執るべき経営の方向性の判断をお手伝いします。
1
方向性が定まった後は、オリエンテーションにて戦略策定です。
「課題を解決するために具体的にはどう検討を進めるのか」を決めるため、コーディネーター&アドバイザーが個別具体的にアドバイスします。
自社に沿う戦略策定
2
戦略の実践
初期診断&オリエンテーションにて決まった具体的な戦略策定・業務見直しを社内で進めていきます。
3
進捗発表・意見交換
社内で実施した取組の進捗状況と直面する課題を、ワークショップで報告します。
アドバイザーに加え、参加している他の経営者も自らの経験や知見に基づき、真摯にアドバイスしてくれます。
4


応援の声
bottom of page